
株式会社プロットは、移動の時間や手間がかかるためセミナーなどの参加が難しいといったお声にお応えし、遠方のお客様でも自席で手軽に閲覧いただけるオンラインセミナー「ウェビナー」を開催しております。
インターネット環境があればどこからでもご参加可能。PC、タブレット、スマートフォンなどで視聴いただけます。また不明点や疑問等はチャットによりその場で講師へのご質問も可能です。
セミナー概要
セミナー名称 | 日本中の250 を超える公的団体が採用! USBメモリの管理負荷を激減させる、安全で簡単なファイル授受方法とは |
---|---|
開催日 | 2019年8月27日(火)15:00~16:00 |
概要 | 地方自治体を中心に、標的型攻撃への対策として急速に浸透し始めた「ネットワーク分離」。しかし分離した後に、必ず発生するネットワーク間でのファイルの交換をいかに安全にできるかが重要になります。 USB メモリを利用したファイル授受では管理が煩雑で、紛失・盗難リスクも残存します。重要ネットワークを守る最新の防御手法の一つである 「ファイルの無害化」のデモを交えながら、安全なファイル交換手法をご紹介いたします。 【以下のようなお悩みをお持ちの方は是非ご参加ください】 |
参加費 | 無料 |
場所 | ご参加者様の希望場所にて受講 |
必要機材 | インターネット閲覧可能なPC、Google Chrome最新版、 もしくはスマートフォン |
対象 | 情報システム部門の責任者様・ご担当者様、 ICTをご提案する営業担当者様など ※同業のお客様はお断りさせていただく場合がございます。ご了承ください。 |
定員 | 50名 |
講師 | 常務取締役 坂田 英彦(情報処理安全確保支援士:第 005703号) |
お申し込み締め切り | 2019年8月26日(月)まで ※定員に達し次第締め切りとなります |
参加お申し込み方法 | 下記ボタンからフォームに入り、受講セミナータイトルをご選択の上お申し込みください。 |
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
本件に関するお問い合わせ
企画営業部:坂田、上田
電話番号:03-5730-1400、052-228-6655
メールアドレス(総合窓口):sales@plott.co.jp