
株式会社プロットは、移動の時間や手間がかかるためセミナーなどの参加が難しいといったお声にお応えし、遠方のお客様でも自席で手軽に閲覧いただけるオンラインセミナー「ウェビナー」を開催しております。
インターネット環境があればどこからでもご参加可能。PC、タブレット、スマートフォンなどで視聴いただけます。また不明点や疑問等はチャットによりその場で講師へのご質問も可能です。
セミナー概要
セミナー名称 | ~USBメモリでのファイル授受を改善~ ランサムウェアの脅威から組織を守るファイル授受方法 |
---|---|
開催日 | 2022年4月21日(木)14:00~15:00 |
概要 | DXを進めるうえで、欠かせないのがセキュリティの観点です。 基幹系ネットワークと業務系ネットワークの境界があいまいになる中で、ランサムウェアをはじめ、多くの脅威は進化し続けています。 特にUSBメモリを利用したファイル授受には課題が多く存在します。 インターネットに繋がっていないから基幹系は安全という神話が崩れかけている今、 脅威から身を守るための一つの手法として「ファイル授受の管理とファイル無害化」についてご紹介します。 【以下のようなお悩みをお持ちの方は是非ご参加ください】 ・USBメモリでの管理を止めたい組織の情シスご担当者様、経営者様 ・基幹系ネットワークと情報系ネットワークを分離している組織の情シスご担当者様、経営者様 ・機密情報を頻繁に社外とやり取りする組織の情シスご担当者様、経営者様 |
参加費 | 無料 |
場所 | ご参加者様の希望場所にて受講 |
必要機材 | インターネット閲覧可能なPC、Google Chrome最新版、 もしくはスマートフォン |
対象 | 情報システム部門の責任者様・ご担当者様、 ICTをご提案する営業担当者様など ※同業のお客様はお断りさせていただく場合がございます。ご了承ください。 |
定員 | 100名 |
講師 | 常務取締役 坂田 英彦(情報処理安全確保支援士:第 005703号) |
お申し込み締め切り | 2022年4月20日(水)まで ※定員に達し次第締め切りとなります |
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
本件に関するお問い合わせ
営業部:坂田、上田
電話番号:03-5730-1400、052-228-6655
メールアドレス(総合窓口):sales@plott.co.jp